月曜日
- 鶏肉増し増しグリーンカレー
- じゃがいも
親子丼と迷って追い鶏肉でカレーにしました。野菜っ気がまるでなし。だって仕方がないのです、冷蔵庫にはしめじとキムチしか入っていなかったのですから。
このあと別の場所(本が積み重なってるトコ)から人参を発見しました。買い物したまま忘れて放置してたみたい。まだ全然シワシワになってないから食べられる!
これで無印良品週間で購入したカレーが全て終わってしまいました。意外と持たなかったな…(食べ過ぎ)。
火曜日
外ランチ~
スープとカレーが食べ放題だったので……全体的に濃い食事だった。ニューヨークチーズケーキパフェみたいなこれまた濃いやつが美味しそうで食べたかったけど、お腹いっぱいで諦めた。
水曜日
- 鮭丼
- じゃがいも・トマト
なんかもう通常運転って感じ。特に不満はないし、おかず何種類も用意する手間もないからこれでいいや(投げやり)。
木曜日
- 豆カレー
- じゃがいも
いつもレトルトだから、冷蔵庫に残りっぱなしのカレースパイスを使って自作してみました。なんか物足りん…と思っていたらミンチ入れるの忘れてました。キーマカレー風にしたかったのに!
金曜日
- 親子丼
- じゃがいも
- トマト
冷蔵庫に残ってたトマトを全部入れておいた。学校の同じコースの人に毎日お弁当作ってきて凄いですねと言われたけど、ほぼ毎日レンチン3分の手抜き弁当ですとはまだ言ってない。
☆
弁当が充実するか否かは日曜日の行動で決まりますね。
日曜日は全部寝て食べて(スーパーのお弁当や総菜を)過ごしただけの堕落の一日だったので、月曜の朝起きたら何もなくてびっくりしました。冷蔵庫確認して野菜くらい買っとけよ、と当時の自分に突っ込みを入れつつ終わります。