ここのところ食べ物関係が続いているので、今回はお気に入りのスマホアプリの紹介をしようと思います。
タイトル通り、毎月1冊、無料でフォトブックが作れるアプリです。「nohana(ノハナ)」といいます。
「ノハナ」とは
スマホから簡単にフォトブックを作ることのできるサービスです。iphone、Android に対応しており、別途送料がかかりますが、毎月1冊無料でフォトブックを作ることができます。
運営会社は(株)ミクシィの事業子会社。今までに何度か利用しましたが、とても無料とは思えないほど綺麗な仕上がりなので、自分でアルバムを作るのは面倒、でも孫の写真をそれなりの形で手元に置きたい両親にとっては大満足のサービスのようです。
有料のオプションをつけるとより豪華なフォトブックにできますので、まずは1冊無料でお試し、その後は状況に応じてオプションをつけてみるのもいいかもしれません。
詳しくはこちら。公式サイトのQ&Aを確認してみて下さい。
用意するもの
利用時に必要な物。
- スマホアプリ「ノハナ」
- フォトブックに入れたい写真(最大21枚/スマホからアップロードできるもの)
- クレジットカード
アプリは検索などしてスマホにダウンロードしておきます。フォトブックに入れたい写真を21枚用意しておきます。1ページにつき写真1枚、計20ページに表紙や奥付などがついて全部で28ページのフォトブックになります。
ただ、21枚用意しても使えるのは20枚という不思議。オプションつけたら21枚使えるのでしょうか? このあたりが良く分かりませんが、我が家は20枚でも問題ないので謎は謎のままにしています。ちなみに表紙と1ページ目の写真が同じものになっています。
フォトブック本体は無料ですが送料がかかりますので、その支払用にクレジットカードを準備しておきます。クレジットカード以外にも「ドコモケータイ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」「Vプリカ」「auウォレットカード」「ソフトバンクカード」などが使えるとのこと。
送料は216円(税込)です。ただし、2017年9月4日(月)午前10時~の注文からは226円(税込)に改定されるので、気になる方はお早めにどうぞ。
できること
写真を21枚選んでアップロードしたら、実際の出来上がりを確認しながら編集できます。
- 写真の順番を入れ替える。
- それぞれの写真にコメントを入れる。
- 表紙にタイトルを付ける。
写真に付けられるコメントは、1枚1枚言葉を考えて入力するというスマホの作業が面倒なので私はやっていません。
タイトルは強制です。何も手を加えなければ「●月のフォトブック」になります。面倒くさがりなので、私はそれでいいかなと思ってしまいますが、渾身の1冊を作りたい方はここはこだわりポイントですね。ちなみにコメント、タイトルともに入力できるのは32文字までです。
満足な出来になったところで、個人情報やらカード情報を入力して注文。届くのを待つばかりです。
届いたよ
ゆうメールで到着。表↑
スマホで注文してから、だいたい1〜2週間ほどでポストに届きます。発送の連絡等はないので、注文したのを忘れた頃にサプライズで届く感じ。「おおー来たか!」みたいな。
裏はプラスチック。
ペリペリと剥がすと、手のひら大くらいのフォトブックがこんにちわ。↑は裏表紙です。
水濡れ予防?で、透明な袋に入ってました。丁寧。
分かりにくいけど、背表紙にもタイトルが入っています。
おもて表紙&中身はばっちり甥っ子姪っ子の顔が出ているので割愛しますが、大袈裟なアルバムは必要ないけど、写真を現像しただけでは味気ないという我が家みたいな層にはハマると思います。
何より薄くて小さいから、場所を取らないのがいいですね。色々書きましたが、私の中ではこれが一番のポイントです。